我那覇真子 MASAKO GANAHA OFFICIAL WEBSITE
  • TOP
  • Blog ブログ
  • VIDEO REPORT 過去の動画
  • Support ご支援のお願い
  • Contact お問合せ
  • 海外記事翻訳

Blog ブログ/ お知らせ

アメリカを見れば「1年後の日本」がわかる|我那覇真子×小名木善行 むすび大学チャンネル

7/21/2022

0 コメント

 
むすび大学チャンネルで翻訳書『ブラックアウト アメリカ黒人による、“民主党の新たな奴隷農場"からの独立宣言』キャンディス・オーウェンズ著についてお話をさせて頂きました。
 初めての翻訳挑戦です。
 

 動画の続きはこちらから
 ​https://youtu.be/Nem6xDGCLUo


『ブラックアウト アメリカ黒人による、“民主党の新たな奴隷農場"からの独立宣言』
 ■巻頭特別インタビュー■
訳者・我那覇真子による、著者・キャンディス・オーウェンズへのインタビュー
(2021.11.30@メンフィス)

ラリー・エルダー(弁護士・作家)による序文

はじめに あなたは何を失うというのか?


1:保守主義について
・保守の種を蒔く
・干ばつの季節
・保守の種の収穫
・保守的なルーツへの回帰


2:家族について
・私の “過激化"
・リンドン・ジョンソンの大失敗?
・黒人絶滅とリベラルによる支持


3:フェミニズムについて
・フェミニズムは特権的なリベラル女性を守るために存在する
・「女性を信じる」 VS. 黒人男性
・誰のためのフェミニズムなのか?
・リベラル・フェミニズム運動の友人は、黒人社会の友人ではない

4:過剰な“文明化"について
・過剰な文明化への流れ
・人種カードを使用―─そして敗北
・人種差別のブギーマン
・過剰な文明化への流れ

5:社会主義と政府からの手当てについて
・社会主義の歴史を振り返る
・自給自足が黒人の成功の鍵


6:教育について
・アファーマティブ・アクションの悪い結果
・公立学校の罠
・選ぶことを拒む
・アカデミア
・自由の重荷


7:メディアについて
・リベラル・メディアの民主党への恋
・黒人社会に対するリベラル・メディアの侮辱


8:言い訳について
・もうひとつの道
・羞恥心:変化をもたらす力
・データを深読みする:隠されたストーリー
・解決策なき問題なし


9:信仰について
・驚くべき恵み
・約束の地
・政府の神
・審判の日


10:文化について

11:奴隷であるということ
・ 厄介で、残酷で、そして不十分な……
・アフリカへ帰る
・民主党の奴隷農園
・民主主義の洞窟の寓話
・現代のリンチ
・フリーダム
おわりに
監訳者あとがき

ブラックアウト特設サイト

ブラックアウトの部屋


まだの方は是非こちらから!
Amazon


0 コメント

    我那覇 真子
    Masako Ganaha

    Heaven helps those who help themselves

    アーカイブ

    7月 2022

    カテゴリ

    すべて
    Netherlands
    ブラックアウト
    番組出演

    RSSフィード

Proudly powered by Weebly
  • TOP
  • Blog ブログ
  • VIDEO REPORT 過去の動画
  • Support ご支援のお願い
  • Contact お問合せ
  • 海外記事翻訳